ネットでも大反響の思い出の制服衣装とヘッドホンのスペシャルグラビア、裏話第2弾をお届け。今回はメンバー13人の衣装の人選にクローズアップ! この記事を読んでからBRODY Vol.3を読めば楽しみが倍に!? 12月21日「乃木坂46 Merry X'mas Show 2015」の2日目に発売です。
制服衣装とメンバーのドラマ
BRODY Vol.3の目玉企画でもある「乃木坂46×ヘッドホン」のスペシャルグラビアでは、13人のメンバーそれぞれに思い出の制服衣装を着用してもらっての撮影になりました。
この企画をやるにあたって一番、頭を悩ませたのは誰がどの衣装を着るかという点でした。そこで今回は衣装の人選の意図を皆さんにお伝えしようと思います。
まず、1stシングルの『ぐるぐるカーテン』ですが、実は最も悩んだのがこの衣装でした。誰が着ても間違いなくハマるし、思い入れも深いでしょうから、色々と悩んだのですが、デビューからの成長を心身ともに感じさせるメンバーに着て頂くのが一番かなと考え、結局は星野みなみさんに着てもらうことに。4年前に着ていた制服と全く同じものに袖を通した星野さんが「身長、伸びたからちょっとキツい(笑)」と笑顔で話していたのが印象的でした。
『おいでシャンプー』は桜井さんがシングル曲で唯一フロントを飾った曲なので彼女に、続く『走れ!Bicycle』は初選抜曲ということで深川麻衣さんに着て頂きました。 『制服のマネキン』はこれはもう彼女しかいないということで秋元真夏さんに。まなったん伝説が始まった運命的な一曲なので、迷いはありませんでした。
乃木坂46史上最高の名曲と称される『君の名は希望』は、センターを務めた生駒里奈さん。この曲の歌詞と彼女のこれまでの人生には、綺麗に重なり合っている部分があると思うので、皆さんにも納得して頂けると思います。
グループの転換期となった『ガールズルール』はセンターの白石麻衣さんに、『バレッタ』は2期生の堀未央奈さんが加入後にすぐにセンターを務めた曲なので彼女、8枚目の『気づいたら片想い』も西野七瀬さんの初センター曲ということで、このあたりはすんなりと決まりました。
9枚目の『夏のFree&Easy』は色々と人選で悩みましたが、夏の弾けるイメージには松村沙友理さんの陽気さがピッタリかなという考えでセレクト。『何度目の青空か?』はこの曲で復帰し初めてのセンターを務めた生田絵梨花さん、『命は美しい』は歌詞の雰囲気に一番マッチしている若月佑美さん、今年の夏曲である『太陽ノック』は、初森ベマーズでのライバル役が見事だった衛藤美彩さんに着て頂きました。
そして、最新曲の『今、話したい誰かがいる』には、乃木坂46の今と未来を象徴するメンバーである、齋藤飛鳥さんに身を包んで頂き、こうして13枚のシングル曲すべての制服衣装の人選が決定しました。
それぞれの曲とメンバーの間には必ず何かしらのドラマがあると思います。「あの時の彼女たち」を思い出し、読者の皆さんもヘッドホンで曲を聴きながら、このスペシャルグラビアを読んで頂けたら幸いです。
文=BRODY編集部 溝口
※画像は本誌特別付録ポスター
本誌には登場メンバー13人の一言コメントも掲載。音楽やその楽曲への思いがひしひしと伝わります……見逃す手はない!!
登場メンバー
白石麻衣
西野七瀬
衛藤美彩
深川麻衣
生田絵梨花
生駒里奈
星野みなみ
齋藤飛鳥
若月佑美
桜井玲香
秋元真夏
松村沙友理
堀未央奈
↓下記のリンク(amazon)から購入できます↓
0コメント